甘酢しょうが・青じそのおにぎりの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 794 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
甘酢しょうが・青じそのおにぎり
20分
材料(2人分)
- 温かいご飯
- 480g
- 新しょうが
- 60g
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 青じそ・粗みじん切り
- 6枚分
- 「やさしお」
- 適量
- のり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを合わせ、(1)のしょうがを10分ほど漬け込み、甘酢しょうがを作る。 -
3
ご飯、(2)の甘酢しょうが、しそを混ぜ合わせ、6等分する。
手に「やさしお」少々をふり、俵形のおにぎりを6個にぎり、2cm幅ののりを巻く。
「甘酢しょうが・青じそのおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー401kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱して冷ます。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーをあえる。
「ブロッコリーのごまマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具だくさん京いも汁
30分
つくり方
-
1
京いもは皮をむき、ひと口大に切る。鶏肉は小さめのひと口大に切る。 -
3
こんにゃくはサッとゆでてアク抜きをし、ひと口大にちぎる。
厚揚げは熱湯をかけ、色紙切りにする。 -
4
鍋に水、(1)の京いも・鶏肉、(2)の大根・にんじん・ごぼう、
(3)のこんにゃく・厚揚げを入れ、強火で煮立てる。 -
5
アクを取り、みそ、「ほんだし」の半量ずつを加え、具に火が通るまで煮る。
残りのみそ、「ほんだし」を加え、味を調える。 -
6
器に盛り、小ねぎを散らし、好みで七味唐がらしをふる。
「具だくさん京いも汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く