炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎりの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 675 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり
10分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、「やさしお」を混ぜ合わせ、
フッ素樹脂加工のフライパンに流し入れ、菜ばし3~4本でかき混ぜながら
ポロポロになるまで炒め、炒り卵を作る。 -
2
わかめは水でもどし、こまかく刻む。 -
3
ご飯に(1)の炒り卵、(2)のわかめ、白ごまを混ぜ合わせ、6等分する。
手に「やさしお」少々をふり、三角形のおにぎりを6個握る。
「炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー493kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷やしトマト
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ミニトマトは湯むきし、器に盛り冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。
紫玉ねぎは水にさらして、水気をしぼる。 -
2
ボウルに「やさしお」、砂糖、酢を入れ、よく混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。 -
3
(1)のミニトマトの上に(1)の紫玉ねぎをのせ、(2)の合わせ酢を
回しかけ、パセリを散らす。
「冷やしトマト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と大根の具だくさんおかずみそ汁
15分
つくり方
「白菜と大根の具だくさんおかずみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く