かぼちゃのコロッケの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 479 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのコロッケ
30分
つくり方
-
1
かぼちゃはワタと種を取り除く。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で6~8分加熱し、やわらかくなったら、ボウルに移しフォークでつぶす。 -
2
フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎを炒める。透き通ってきたらひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒め、Aで味を調える。 -
3
(1)のかぼちゃに(2)、「やさしお」を加えて混ぜ合わせ、12等分にして丸め、Bを順につけ、170℃に熱した油で揚げる。
「かぼちゃのコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのずんだあえ風
10分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほどやわらかくなるまで加熱し、ザルにとる。 -
2
豆腐はくずしてキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、電子レンジで40秒加熱し、(1)のザルに加える。 -
3
(1)のブロッコリー、(2)の豆腐、Aをフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまで攪拌する。 -
4
にんじんは5mm角に切ってラップで包み、電子レンジで20秒加熱する。たくあんはみじん切りする。 -
5
(3)に(4)のにんじん・たくあんを混ぜ、焼きのりで巻いて食べる。
「ブロッコリーのずんだあえ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとさやえんどうの豆乳味噌汁
10分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋に(1)のキャベツ、さやえんどう、Aを入れて火にかけ、キャベツがしんなりしたら混ぜ合わせたBを加えてひと煮立ちさせる。
「キャベツとさやえんどうの豆乳味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く