たましそ・ツナしそ三段おにぎりの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 280 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たましそ・ツナしそ三段おにぎり
15分
材料(3人分)
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ5
- 溶き卵
- 1個分
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ツナ缶・1/2缶・油をきる
- 40g
- 青じそ
- 6枚
- 練り梅
- 小さじ2
- いり白ごま
- 適量
- ご飯
- 480g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに「コクうま」大さじ2、Aを合わせてよく混ぜ、
フライパンでやわらかめのいり卵にする。 -
2
ご飯を6等分し、ラップの上に1個分のご飯の半量をのせ、「コクうま」大さじ1/2、
しそ1枚、練り梅小さじ1/3、残りのご飯の順に重ねていき、一番上に
(1)のいり卵1/3量をのせ、ラップで包んで丸く握る。残りも同様に作る。 -
3
ラップの上に1個分のご飯の半量をのせ、「コクうま」大さじ1/2、しそ1枚、
練り梅小さじ1/3、残りのご飯の順に重ねていき、一番上にツナ缶の1/3量をのせ、
ラップで包んで丸く握る。残りも同様に作る。 -
4
ラップをはずし、いり白ごまを上にふる。 -
*ラップは1個がしっかり包める大きさ(22cm幅以上)のものをご使用ください。
「たましそ・ツナしそ三段おにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー379kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とブロッコリーの具だくさんみそ汁
15分
つくり方
「鶏肉とブロッコリーの具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー165kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く