さけの漬け丼の献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 647 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけの漬け丼
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルに「ほんだし」、Aを入れ、漬け汁を作り、
サーモンを約30分漬ける(時間外)。 -
2
器にご飯をよそい、(1)のサーモンを盛り、タテ半分に切ったしそをのせ、Bを飾る。 -
*残った付け汁はお好みでかけてお召し上がり下さい。
「さけの漬け丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質25 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもと油揚げのわさびマヨサラダ
15分
つくり方
-
2
油揚げはタテ半分に切って1cm幅の短冊に切る。
フライパンでカリカリになるまでからいりする。
みつばは3cm長さ、ミニトマトは4等分に切る。 -
3
ボウルに(1)のじゃがいも、(2)の油揚げ・みつば・ミニトマトを入れ、
混ぜ合わせたAを加えてサッとあえ、「サラリア」を加えてさらにあえる。 -
*じゃがいもをゆでた後に水で洗うと、でんぷんの粘りが取れて、あえやすくなります。
「じゃがいもと油揚げのわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜と柚子胡椒の味噌汁
15分
つくり方
-
1
ごぼう、大根、にんじんは1cm角に切る。 -
2
鍋にA、(1)のごぼう・大根・にんじんを入れて煮る。
野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ゆずこしょうを加える。
「根菜と柚子胡椒の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く