ぶりのみそ漬けの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 351 kcal
-
・塩分 2.1 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのみそ漬け
15分
(時間外を除く)
つくり方
「ぶりのみそ漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜と豆腐のサラダ
10分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーなどで包んで水きりし、1.5cm角に切る。 -
3
Aを混ぜ合わせ、ノンオイルしょうゆドレッシングを作る。 -
4
器に(1)の豆腐、(2)の野菜を合わせて盛り、ごまをふって
(3)のノンオイルしょうゆドレッシングをかけていただく。 -
*仕上がりが水っぽくならないように、器に盛る前に、材料の水気はキッチンペーパーなどで
よく取っておきましょう。
「水菜と豆腐のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉ときのこのれんこん汁
15分
つくり方
-
1
しめじは小房に分け、えのきだけは長さを半分に切る。れんこんはすりおろす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら豚肉、(1)のしめじ・えのきだけを加える。
再び煮立ったらアクを取り、火が通るまで煮る。 -
3
(1)のれんこんを加えてサッと煮て、器に盛り、小ねぎをのせる。
「豚肉ときのこのれんこん汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く