鶏手羽のポトフの献立
献立 62分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 476 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 334 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏手羽のポトフ
50分
つくり方
-
2
鍋に(1)の鶏手羽・じゃがいも・にんじん・キャベツ・セロリ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら弱火にしてコトコト約40分煮る。 -
3
「やさしお」、こしょうで味を調え、器に盛る。お好みで粒マスタードをつけていただく。
「鶏手羽のポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとトマトのガーリック蒸し
7分
材料(2人分)
- あさり(殻つき)
- 170g
- ミニトマト
- 6個(75g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 1/4カップ
- 酒
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 小さじ2
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あさりは砂抜きし、よく水洗いする。 -
2
フライパンに油、にんにくを熱し、香りがたったら(1)のあさりを入れて炒める。
ミニトマト、Aを加えてフタをして蒸し煮する。 -
3
あさりの殻が開いたら、汁ごと器に盛り、好みでパセリを散らす。
「あさりとトマトのガーリック蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
米なすのマヨバンジャン焼き
10分
材料(1人分)
- 米なす・3cm厚さの輪切り1枚
- 75g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
- 香菜
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米なすの片面に5mm深さに格子状の切り込みを入れる。 -
2
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」を入れて混ぜ合わせ、
マヨバンジャンたれを作る。 -
3
天板に(1)の米なすの切り込みを入れたほうを上にしてのせ、
表面に(2)のマヨバンジャンたれを塗り、オーブントースターで5分ほど焼く。 -
4
器に盛り、香菜を飾る。
「米なすのマヨバンジャン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く