ふわふわ海鮮ボールの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 409 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふわふわ海鮮ボール
30分
材料(4人分)
- いか
- 100g
- むきえび
- 100g
- はんぺん・1/2枚
- 50g
- 玉ねぎ・1/4個
- 50g
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- ねぎ・小口切り
- 1/4本分
- しょうがのすりおろし
- 2かけ分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
いか、はんぺんはひと口大に切り、玉ねぎはみじん切りにする。 -
2
フードプロセッサーに(1)のいか・はんぺん・玉ねぎ、えび、「コクうま」、Aを
入れてかけ、粗いすり身にし、12等分にして丸め、海鮮ボールを作る。 -
3
160℃に熱した油で、(2)の海鮮ボールを揚げる。 -
4
器に(3)の海鮮ボールを盛り、ねぎを散らし、しょうがを添える。
「ふわふわ海鮮ボール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー139kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「いりこだし」で作るバーニャカウダ風サラダ
15分
材料(4人分)
- にんにく
- 60g
- 「ほんだし いりこだし」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- ブロッコリー・ゆでる
- 4房
- きゅうり
- 1本(100g)
- パプリカ(赤)
- 1/4個(40g)
- パプリカ(黄)
- 1/4個(40g)
- ミニトマト
- 4個
- バゲット
- 4切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんにくは串がスッと通るまでゆで、すり鉢ですりつぶし、
「いりこだし」を加えてよく混ぜる。 -
2
小鍋に(1)を入れ、オリーブオイルを加えて弱火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。 -
3
器に注ぎ、スティック状、または食べやすく切ったAの野菜、
ミニトマト、バゲットを添える。 -
*野菜は旬のもので歯ごたえのある野菜がおすすめです。
「「いりこだし」で作るバーニャカウダ風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと干ししいたけ・豆腐のみそ汁
10分
つくり方
「キャベツと干ししいたけ・豆腐のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く