レンジ蒸し鶏と野菜のサラダの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ
10分
つくり方
-
1
ささ身は塩・こしょうをふる。耐熱ボウルにささ身、酒を入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。ラップをしたまま蒸らし、
粗熱が取れたら手で裂く。蒸し汁はとっておく。 -
3
ボウルにごま油、「オイスターソース」、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
4
器に(2)の野菜、(1)のささ身を盛り、(3)のドレッシングを添える。
「レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
朝から満足!鶏だんごと野菜のミルクコンソメスープ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
大根、じゃがいも、にんじんは小さめの乱切りにする。しめじは小房に分ける。 -
2
鍋に牛乳を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。 -
3
(1)、鶏だんごを加えて材料に火が通るまで煮る。 -
<翌日の朝に食べる場合>
-
[1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。
-
[2][1]を火にかけて温め、器に盛る。
-
*お好みでブロッコリーを加えてお召し上がりください。
「朝から満足!鶏だんごと野菜のミルクコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー208kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く