ビーフポテトカツの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 574 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ビーフポテトカツ
40分
つくり方
-
1
牛肉は片面にAをふり、下味をつける。 -
2
じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱して裏返し、
さらに4分加熱して、ふきんなどに包んで皮をむき、ボウルに入れてつぶし、
熱いうちに「コンソメ」、Bで調味する。 -
3
チーズは8mm角、3cm長さの棒状を8本作る。 -
4
(2)のじゃがいもの粗熱が取れたら、8等分にし、中央に(3)のチーズを入れ、
俵形にする。 -
5
(1)の牛肉1枚に(4)を1個のせて巻く。同様にあと7個作る。 -
6
Cの衣を順につけ、180℃の油で揚げる。 -
7
器に盛り、キャベツ、ミニトマトを添える。 -
*お好みでソースを添えてもおいしくいただけます。
「ビーフポテトカツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー402kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春菊と甘酢しょうが・かぶのサラダ
10分
つくり方
「春菊と甘酢しょうが・かぶのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとコーンのマカロニスープ
15分
材料(4人分)
- マカロニ
- 60g
- ブロッコリー
- 1/2個
- ホールコーン缶
- 50g
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 牛乳
- 1・1/2カップ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は短冊切りにする。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、マカロニを加え、フタをして表示時間通りゆでる。 -
3
ゆで上がりの3分前になったら牛乳、(1)のブロッコリー・コーンを加え、ブロッコリーに火が通るまで3分ほど加熱する。
「ブロッコリーとコーンのマカロニスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く