コーヒー風味フレンチトーストの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 668 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーヒー風味フレンチトースト
10分
つくり方
-
1
食パンはみみを切り落とし、半分に切る。 -
2
バットに「パルスイート」、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)の食パンを途中裏返しながら
5分漬ける。 -
3
フライパンにバターを熱し、(2)の食パンを入れて両面焼き、焼き上がったら
火を止め、シナモンパウダーをふる。
「コーヒー風味フレンチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ
5分
つくり方
-
1
トマト、モッツァレラチーズは、ひと口大に切り、バジルは手でちぎる。 -
2
ボウルに(1)のトマト・モッツァレラチーズ・バジルを入れ、オリーブオイルであえ、「アジシオ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
器にベビーリーフを敷き、(2)を盛る。
「トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギと水菜のスープ
15分
つくり方
-
1
エリンギは4cm長さに切ってタテ半分に切り、さらにタテに1cm幅に切る。水菜は3~4cm長さに切る。にんにくはヨコに2mm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋に油、(1)のにんにくを入れて弱火で炒め、カリッとしたらにんにくを取り出し、(1)のベーコン・エリンギを加えて炒める。 -
3
エリンギがしんなりしたら、Aを加えて煮立ったら、弱火にしてアクを取り、Bを加えてフタをして8分ほど煮る。(1)の水菜を加えてひと煮する。 -
4
器に盛り、(2)のにんにくを散らす。
「エリンギと水菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く