だし巻き卵 しらすおろしのせの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 435 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし巻き卵 しらすおろしのせ
15分
つくり方
-
1
大根はすりおろす。 -
2
ボウルに卵を割り入れ、Aを加えて卵を溶きながら混ぜ合わせる。 -
3
卵焼き器に油少々を熱し、キッチンペーパーで薄くのばす。(2)の卵液の半量を流し入れ、半熟状になったら向こう側から手前に向かって巻き、一方に寄せる。 -
4
油少々を薄くひき、残りの(2)の卵液を流し入れる。寄せた卵焼きの下にも卵液を流し入れ、反対側に転がすように巻いていく。粗熱が取れたら、6等分に切る。 -
5
器に(4)の卵焼きを盛り、(1)の大根おろし、しらす干し、しそをのせてしょうゆをかける。
「だし巻き卵 しらすおろしのせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース
10分
つくり方
-
1
長いもは皮をむいて4つ切りにし、れんこんは皮をむいて1cm幅の半月切りにする。しいたけは石づきを取って半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)の長いも・れんこん・しいたけ、ブロッコリーを並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。 -
3
器に盛り、混ぜ合わせたAを添える。
「蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 200g
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 玉ねぎ
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ホールコーン(ドライパック)
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 合わせみそ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く