鶏ささ身とひじきの豆腐マヨネーズサラダの献立
献立 34分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ささ身とひじきの豆腐マヨネーズサラダ
20分
つくり方
-
1
鶏ささ身はスジを取る。耐熱皿にのせ、酒、塩をふり、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、冷めたらひと口大に裂く。 -
3
ボウルに(2)の豆腐をくずして入れ、「コクうま」、しょうゆを加えて混ぜ合わせる。
(1)の鶏ささ身、(2)の枝豆・にんじん・ひじきを加えてあえる。 -
*豆腐はしっかりと水きりしましょう。
「鶏ささ身とひじきの豆腐マヨネーズサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒め白菜の甘酢漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
「炒め白菜の甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ごぼうの豆乳みそ汁
9分
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうはタテ半分に切って、斜め薄切りにする。アスパラは根元から半分の皮をピーラーでむき、3~4等分の斜め切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の豚肉・ごぼうを入れて火にかけ、沸騰したら、アクを取りながら3~4分煮る。 -
3
(1)のアスパラを加えて1~2分煮て、みそを溶き入れ、豆乳を加えて沸騰直前で火を止める。 -
*豆乳を加えたあと、沸騰させると分離するので、沸騰直前で火を止めてください。
「豚ごぼうの豆乳みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー115kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く