キャベツと鶏肉のだしうま煮の献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 651 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと鶏肉のだしうま煮
15分
つくり方
-
1
キャベツは3~4cm角のザク切りにする。鶏肉は4cm角に切り、Aをもみ込んで5分おく。しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、強火で(1)の鶏肉を皮目から焼き色がつくまで炒め、(1)のしめじを加えてさらに炒める。Bを加えてフタをして弱めの中火で2~3分ほど煮る。 -
3
(1)のキャベツを加えて、フタをして強火で1分煮て、全体に混ぜ合わせる。 -
4
Cの水溶き片栗粉を加えてしっかりとろみをつけ、具に煮からめる。
「キャベツと鶏肉のだしうま煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー206kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質13.2 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
2
炊飯器に(1)の米、分量の水、「クノール Soup Do」を入れて混ぜ合わせ、
普通に炊く。 -
3
炊き上がったら、全体を軽く混ぜ合わせ、茶碗によそう。
好みでいくら、みつばを飾る。
「フカヒレ炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー290kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新玉ねぎと新じゃがいものみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて2分ほど炒め、分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1を加えて5~6分煮て、(1)の玉ねぎを加え、みそ半量を溶き入れる。 -
3
じゃがいもがやわらかくなったら、さやえんどう、(1)の豆腐、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1を加えて1~2分煮て、残りのみそを溶き入れてひと煮立ちさせる。
「新玉ねぎと新じゃがいものみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く