OPEN MENU

MENU

ヘルシーフレンチトーストの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 686 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 29.0 g
  • ・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ヘルシーフレンチトースト

15分

材料(2人分)

1個
牛乳
150ml
「パルスイート」
大さじ1
食パン6枚切り
2枚
バター
大さじ1/2
ミントの葉
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵、牛乳、「パルスイート」を入れてよく混ぜ、食パンを浸す。
  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、弱火で(1)の食パンを両面色よく焼く。
  3. 3

    器に盛り、ミントを添え、お好みで「パルスイート」(分量外)をふる。
  4. *本レシピの糖質は、1人分あたり31.5gです。
  5. *上記糖質量の内、「パルスイート」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「ヘルシーフレンチトースト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー257kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質11.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単レンジピクルス

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

パプリカ(赤)
1/4個
セロリ
10cm
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4
大さじ2
砂糖
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカは1cm幅の斜め切りにする。
    セロリはスジを取り、1cm幅の斜め薄切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のパプリカ・セロリ、「コンソメ」、Aを入れて
    ラップをかけて、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。
    時々混ぜ合わせながら冷まし、味をなじませる(時間外)。
  3. *前日に作りおきできます。
  4. *時々混ぜ合わせて、味を均等になじませます。また、かぶなど他の野菜でも応用できます。

「簡単レンジピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー30kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.3 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆とれんこんのスープ

20分

材料(2人分)

れんこん
100g
キャベツ
1/8個
ウインナーソーセージ
4本
ベーコン
4枚
ミックスビーンズ缶
1缶(120g)
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パルメザンチーズ
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんはひと口大に切り、キャベツはザク切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。ソーセージは斜め半分に切る。 
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら「コンソメ」、(1)のベーコン・ソーセージ・れんこん、豆を加えて10分ほど弱火で煮る。
  3. 3

    (1)のキャベツを加えてしんなりするまで3分ほど煮、塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    器に盛り、薄く切ったチーズ、または粉末チーズを飾る。
  5. *お好みで、砕いたクラッカーを浮き実としてもおいしくお召し上がりいただけます。

「豆とれんこんのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー399kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質17.6 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。