たいと青じそのカルパッチョ風サラダの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 472 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たいと青じそのカルパッチョ風サラダ
15分
つくり方
-
1
たいは薄いそぎ切りにする。アボカドは種と皮を除いて、1.5cm角に切り、レモン汁をかける。ミニトマトはタテ4等分に切り、水菜は3cm長さに切る。 -
2
ボウルに「コクうま」、オリーブオイルエクストラバージン、しそを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。 -
3
器に(1)のたい・アボカド・ミニトマトを盛り、(2)のソースをかけ、(1)の水菜をのせる。
「たいと青じそのカルパッチョ風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。 -
2
ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー88kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの冷製スープ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
鍋にバターを入れて中火にかけて溶かし、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えて
サッと炒める。Aを加え、アクを取りながら弱~中火で加熱する。 -
3
かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、マッシャーなどでなめらかになるまでつぶし、
牛乳を加えて再び火にかけ、ひと煮立ちさせて塩・黒こしょうで味を調える。 -
(ミキサーがある場合は粗熱を取ってからミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌し、
鍋に戻し入れます。) -
4
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「かぼちゃの冷製スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く