カレー鍋の献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 658 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 36.1 g
-
・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カレー鍋
20分
つくり方
-
2
鍋に水、「ほんだし」、Aを入れて煮立て、カレールウが溶けたら、
(1)の豚肉・えび・豆腐・白菜・しめじを加えて煮る。 -
3
食べる直前に(1)の水菜を加え、火が通ったものからいただく。 -
*残った煮汁にご飯、溶き卵を加えて雑炊で召し上がるのもおすすめです。
「カレー鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー294kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質27.6 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
炊飯器に米、半分に割った甘栗、「やさしお」、水を入れて炊く(時間外)。
炊き上がったら蒸らし、サッと混ぜる。 -
2
器に盛り、1cm幅に切ったみつばを飾る。
「甘栗の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしときゅうりのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取って熱湯にサッとくぐらせ、ザルに上げて粗熱を取る。きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、ごま酢を作り、食べる直前に(1)のもやし・きゅうりを加えてよくあえる。
「もやしときゅうりのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く