カルシウム強化のだし巻き玉子の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 377 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 18.3 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カルシウム強化のだし巻き玉子
15分
つくり方
-
1
ボウルに卵を割り入れ、泡立てないように丁寧に溶きほぐす。「毎日カルシウム・ほんだし」、Aを合わせ、人肌に温めて加え溶き混ぜる。 -
2
フライパンに油少々を熱し、(1)の卵液の約1/3量を流し入れて、中火で焼く。手前から3cm幅に折りたたみ、片側に寄せる。 -
3
油少々を敷き、同様にして残りの卵液を流し入れ、焼いて巻く。これをくり返し焼く。食べやすい大きさに切り分ける。 -
4
器にしそを敷き、(2)を盛り、大根おろしを添え、しょうゆ少々をかける。
「カルシウム強化のだし巻き玉子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんのごま和え
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆで、粗熱が取れたら2~3cm長さに切る。 -
2
すり鉢に黒ごまを入れてすり、Aを加えてよく混ぜる。 -
3
(1)のさやいんげんを加えてなじむように混ぜ合わせる。
「いんげんのごま和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンと焼きのりのスープ
10分
材料(2人分)
- ベーコン
- 1枚(20g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- 焼きのり
- 1枚(2g)
- 水
- 2・1/2カップ
- 「ほんだし」8gスティック
- 1本
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。 -
3
小さくちぎったのり、Bを加えてさらに1~2分煮る。
「ベーコンと焼きのりのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く