OPEN MENU

MENU

コーンがいっぱい甘みと香りのキャベツ春巻の献立

献立 33分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 635 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 21.7 g
  • ・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コーンがいっぱい甘みと香りのキャベツ春巻

25分 (時間外を除く)

材料(4人分)

春巻の皮
12枚
キャベツ
200g
玉ねぎ
100g
ベーコン
70g
ホールコーン缶
200g
「味の素KK中華あじ」
小さじ4
1/2カップ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
こしょう
少々
水溶き片栗粉
大さじ1
水溶き小麦粉
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
「AJINOMOTO サラダ油」・揚げ油用
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツ、玉ねぎ、ベーコンは1cm幅に切る。コーン缶は汁気をきる。
  2. 2

    熱した鍋に油少々をなじませ、油大さじ1、(1)のベーコンを炒め、(1)のキャベツ・
    玉ねぎを加え、さらによく炒める。「中華あじ」、A、(1)のコーンを加え、
    水溶き片栗粉でとろみをつけ、具を作り、冷蔵庫で冷ます(時間外)。
  3. 3

    春巻の皮1枚に(2)の具を等分にのせて包む。水溶き小麦粉で糊づけし、きれいに巻く。
    同様にあと11個作る。
  4. 4

    鍋に揚げ油を中温に熱し、(3)をきつね色になるようにカリッと揚げる。

「コーンがいっぱい甘みと香りのキャベツ春巻」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー441kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質8 g
  • ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷奴 棒棒鶏ソースがけ

3分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁(300g)
「Cook Do」棒棒鶏用2人前
1袋
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛り、「Cook Do」をよくもんでかけ、小ねぎを散らす。

「冷奴 棒棒鶏ソースがけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質9.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とにんじんの中華風スープ

10分

材料(2人分)

ほうれん草
1/2束(100g)
にんじん
3cm(30g)
1・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
溶き卵
1個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草はザク切りにし、にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のほうれん草、しょうゆを加え、ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、火を通す。

「ほうれん草とにんじんの中華風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー52kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。