スパイスつくねの献立
献立 36分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 472 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 18.6 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スパイスつくね
30分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
りんごは、よく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。 -
3
耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、ゴロゴロりんごの食べジャムを作る。 -
4
ゴロゴロりんごの食べジャム1/2量を粗く刻む。 -
5
ボウルにひき肉、Bを入れて練り混ぜ、(4)のゴロゴロりんごの食べジャムを加えてさらによく混ぜる。8等分して串につけ、つくねを作る。串がない場合は楕円に形作る。 -
6
フライパンに油を中火で熱し、(5)のつくねに薄力粉を全体に薄くまぶし、転がしながら5~6分かけて焼いて中まで火を通す。 -
7
グリーンリーフを敷いた器に盛り、残りのゴロゴロりんごの食べジャム1/2量を添える。
「スパイスつくね」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海藻サラダ 梅ドレッシング
10分
つくり方
-
1
海藻ミックスは水でもどし、食べやすい大きさに切る。 -
3
梅干しはほぐし、Aを混ぜ合わせ、梅ドレッシングを作る。 -
4
(1)の海藻ミックス、(2)のれんこんを合わせ、器に盛り、
(3)の梅ドレッシングをかけ、貝割れ菜を散らす。
「海藻サラダ 梅ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く