鮭たま焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 391 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭たま焼き
15分
つくり方
-
1
さけはひと口大に切る。ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、さけを加えて5分ほど漬けておく。ピーマンは1cm角に切る。 -
2
別のボウルに卵を割りほぐし、(1)のピーマン、Bを加え、混ぜ合わせる。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のさけを入れて両面焼く。(2)を加えてサッと炒め合わせる。
「鮭たま焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと鶏肉のみそ汁
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ねぎは斜め切りにする。しめじは小房に分け、春菊は6cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒める。Aを加え、鶏肉に火が通ったらアクを取り、(1)のねぎ・キャベツを加える。 -
3
ねぎに火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。 -
4
再び火にかけ、(1)の春菊を加えて沸騰直前に火を止める。 -
*お好みでゆずこしょうを加えてお召し上がりください。
「キャベツと鶏肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く