チーズスクランブルエッグの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 377 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 17.3 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズスクランブルエッグ
5分
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、ピザ用チーズ、水、「コンソメ」を加える。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)を入れて炒める。好みでトマトケチャップを添える。
「チーズスクランブルエッグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オートミールのプチプチサラダ
30分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 押麦
- 25g
- ツナ水煮缶・汁気をきる
- 40g
- ラディッシュ
- 2個
- 玉ねぎのみじん切り
- 大さじ1
- ケイパー
- 大さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
- チコリ
- 6枚
- クレソン
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
塩少々(分量外)を加えた熱湯で押麦を20分ゆでて、ザルに上げ、粗熱を取る。 -
3
ケイパーはみじん切りにし、ツナと合わせ、まな板の上で包丁でたたき混ぜる。 -
4
ボウルに(1)の押麦、(2)のラディッシュ・玉ねぎ、(3)のケイパー、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れ、よく混ぜ、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
5
塩・黒こしょうで味を調え、チコリの上に盛り、(2)のラディッシュを飾り、
クレソンを添える。 -
*それぞれの具の水気をしっかりきってから、マヨネーズと合わせましょう。
-
*チコリに盛る時、スプーン(大)2つを使うと、盛りやすいでしょう。
「オートミールのプチプチサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとベビーリーフのサラダスープ
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ベビーリーフ
- 1パック
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはくし形切りにする。 -
2
小鍋にA、(1)のトマトを入れて弱火で10分煮る。 -
3
器に盛り、ベビーリーフをのせ、オリーブオイルをかける。 -
*大きな鍋を使用すると焦げやすいため、小鍋でお作りください。
「トマトとベビーリーフのサラダスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く