肉巻きおにぎりの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 746 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 209 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉巻きおにぎり
15分
つくり方
-
1
ご飯に「ほんだし」を混ぜて6等分にし、俵形にしっかりと握る。しそを巻き、その上から俵形の幅に合わせて牛肉を巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のおにぎりの巻き終わりを下にして並べ、中火で焼く。少しずつ回転させて全面に火を通し、取り出す。 -
3
(2)のフライパンにAを混ぜ合わせて入れ、木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、たれを作る。 -
4
(2)の牛肉巻きおにぎりを(3)に入れ、たれをからめる。
「肉巻きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー487kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質17.1 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのごまマヨあえ
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/4
- いりごま
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大のザク切りにし、熱湯でサッとゆで水気をきる。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツの水気をしぼって加え混ぜる。
「キャベツのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根おろしとかぼちゃのみそ汁
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/6個(200g)
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- みそ
- 大さじ2
- 大根おろし・水気をきったもの
- 150g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは2cm角くらいに切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮て、みそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、大根おろしをのせる。
「大根おろしとかぼちゃのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く