肉巻きおにぎりの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 716 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉巻きおにぎり
15分
つくり方
-
1
ご飯に「ほんだし」を混ぜて6等分にし、俵形にしっかりと握る。しそを巻き、その上から俵形の幅に合わせて牛肉を巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のおにぎりの巻き終わりを下にして並べ、中火で焼く。少しずつ回転させて全面に火を通し、取り出す。 -
3
(2)のフライパンにAを混ぜ合わせて入れ、木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、たれを作る。 -
4
(2)の牛肉巻きおにぎりを(3)に入れ、たれをからめる。
「肉巻きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー487kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質17.1 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の黒酢漬け
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 大根
- 200g
- 煮干し
- 30g
- 大豆の水煮
- 50g
- 赤唐がらし(乾)・好みで
- 1本
- 実ざんしょう
- 小さじ1
- 黒酢
- 2/3カップ
- 水
- 1/2カップ
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は5cm長さ、1cmの棒状に切り、赤唐がらしは輪切りに切る。 -
2
保存容器にAを混ぜ合わせ、(1)の大根・赤唐がらし、食べる煮干し・
大豆の水煮・粒ざんしょうを加えて混ぜ、ひと晩おく(時間外)。
「大根の黒酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとにんじんの味噌汁
10分
「キャベツとにんじんの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く