ピーマンの肉詰めの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 644 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンの肉詰め
30分
つくり方
-
1
フライパンに油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めて冷ます。 -
2
ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ、Aを入れて、ザックリ練り混ぜ6等分にする。 -
4
フライパンに油小さじ2を熱し、(3)を並べて中火弱で3~4分こんがりと焼き、
裏返してフタをして3~4分焼く。中央に竹串を刺して、澄んだ汁が出てきたら、
器に取り出す。 -
5
フライパンにパイナップルを並べ、強火で両面をサッと焼き、取り出す。 -
6
フライパンにBを入れ、トロリとするまで煮詰め、ソースを作る。 -
*肉ダネはザックリと混ぜて火の通りをよくします。
-
*ピーマンにこんもりと詰めることで、肉ダネの焼き縮みをカバーしましょう。
-
*ピーマンの食感を活かした仕上がりの作り方になっています。
ピーマンをしんなりさせたい場合は、仕上げにコロコロ転がして火を通してください。
「ピーマンの肉詰め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー521kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 -
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のコーンほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこブーストポタージュ
5分
つくり方
-
1
しめじは細かく切る、または小さく裂く。 -
2
耐熱カップに(1)のしめじ、しょうゆを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加えて、熱湯を注いでよく混ぜ、小ねぎを散らす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「きのこブーストポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く