ピーマンとコーンのスクランブルエッグの献立
                献立 32分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 377 kcal
- 
                    ・塩分 2.5 g
- 
                    ・たんぱく質 17.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ピーマンとコーンのスクランブルエッグ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    <冷凍する>
- 
                                    ◎ピーマン・・・ヘタと種を取って2~3cm角に切る。
 冷凍保存用袋に入れて空気を抜き、冷凍する(時間外)。
- 
                                    <調理する>
- 
                                    1卵は溶きほぐす。
- 
                                    2フライパンに油大さじ1/2を熱し、冷凍ピーマンを入れて弱火で炒める。
 やわらかくなったらコーンを加えて炒める。
- 
                                    3フライパンの片側に寄せ、あいたところに油大さじ1/2を熱し、(1)の溶き卵を加え、
 「コンソメ」を全体にふってサッと炒める。塩・こしょうをふって味を調える。
- 
                                    *ピーマンは冷凍したものでなくても作れます。同量準備して、調理してください。
- 
                                    <冷凍食材のポイント>
- 
                                    *下ごしらえした野菜や肉、砂抜きした貝類などをそれぞれ冷凍保存用袋に入れ、ジッパーを
 半分ほど閉め、水をはったボウルに入れます。中の空気を押し出すようにして空気を抜き、密閉
 します。水圧でしっかり空気を抜くことができます。
- 
                                    *平らにならして金属性のバットの上にのせて冷凍しましょう。
 熱が伝わりやすいので、急速に冷凍できます。
                            「ピーマンとコーンのスクランブルエッグ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー171kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.4 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ナッツ感じるチーズサラダ
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- トマト・正味
- 300g
- ブロッコリー・正味
- 300g
- きゅうり・正味
- 100g
- ローストアーモンド・無塩
- 10g
- カシューナッツ(無塩)・ロースト
- 10g
- カッテージチーズ
- 100g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- レモン汁
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1トマト、きゅうりはひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分けてゆでる。アーモンド、カシューナッツは粗く砕く。
- 
                                    2Aは混ぜてドレッシングを作る。
- 
                                    3器に(1)のトマト・きゅうり・ブロッコリー、カッテージチーズを盛り、(1)のナッツ類を上にのせ、(2)のドレッシングをかける。
                            「ナッツ感じるチーズサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップに「クノール カップスープ」を入れる。
- 
                                    2熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
- 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「「クノール カップスープ」ポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                                 
                                                 
                                                 
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				