中華風にゅうめんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 628 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 31.5 g
-
・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風にゅうめん
15分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。ゆで上がったらザルに上げて水気をよくきり、
ごま油少々(分量外)をまぶす。 -
2
トマト、鶏肉は2~3cm角に切る。卵は溶きほぐしておく。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(2)の鶏肉を加えて中火で煮る。 -
4
肉に火が通ったら(2)の溶き卵を加える。卵が固まってきたら、ごま油、(1)のそうめんを加えて1分煮、小ねぎを加える。 -
5
器に盛り、(2)のトマトをのせ、黒こしょうをふる。
「中華風にゅうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー418kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質23.9 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まるごと新玉ねぎのピリ辛ソース
10分
つくり方
-
1
玉ねぎは上下を少し切り落として、上部に十字に切り込みを入れ、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)で約8分加熱する。 -
2
フライパンに油を熱し、ひき肉を炒め、「Cook Do」を加えて炒め合わせ、
肉みそを作る。 -
3
器に(1)の玉ねぎをのせ、(2)の肉みそをかける。
「まるごと新玉ねぎのピリ辛ソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切る。 -
2
ボウルに(1)のキャベツ、「香味ペースト」を入れてあえる。
「キャベツの香味ペーストあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く