シリコンスチーマーで 豚バラと大根の梅肉蒸しの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 674 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シリコンスチーマーで 豚バラと大根の梅肉蒸し
15分
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。大根は乱切りにする。Aは合わせておく。 -
2
(1)の大根を水にくぐらせてシリコンスチーマーに入れ、
「ほんだし」をふり、フタをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
軽く混ぜてから大根の上に(1)の豚肉を並べ、Aをかける。
フタをしてさらに電子レンジで3分加熱し、3分蒸らす。 -
4
サッと混ぜて器に盛り、青じそを飾り、白ごまを散らす。
「シリコンスチーマーで 豚バラと大根の梅肉蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー275kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質10.4 g
- ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「スーパースイートコーン」は熱湯に入れて解凍し、水気をきる。
グリルにアルミホイルに広げて、「スーパースイートコーン」をのせ、
焼き色がつくまで焼く。 -
2
熱いうちに、混ぜ合わせたAとあえ、ご飯と混ぜ合わせる。
「焼きとうもろこしご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージのかき玉絶品汁
15分
つくり方
-
2
鍋に水、「ほんだし」、(1)の玉ねぎを入れ、5分ほど煮る。 -
3
(1)のソーセージ・キャベツ・しめじを加え、キャベツがしんなりするまで煮て
みそを溶き入れる。 -
4
溶き卵を少しずつ加え、火を止める。
「ソーセージのかき玉絶品汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く