OPEN MENU

MENU

シリコンスチーマーで 牛肉のガーリックピラフの献立

献立 50分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 837 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 31.4 g
  • ・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シリコンスチーマーで 牛肉のガーリックピラフ

25分 (時間外を除く)

材料(2人分)

牛バラこま切れ肉
100g
1合
玉ねぎ
1/4個(50g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
180ml
大さじ1
にんにくのみじん切り
1かけ分(5g)
「瀬戸のほんじお」
適量
黒こしょう
適量
バター
10g
ゆで枝豆(さやから出したもの)
50g
黒こしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って30分~1時間(時間外)水につけ、ザルに上げておく。
    牛肉は軽く塩・こしょう(分量外)をふる。玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 2

    シリコンスチーマーに(1)の米・牛肉・玉ねぎ、「コンソメ」、Aを入れてフタをし、
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  3. 3

    全体をよく混ぜ、バターをちぎって上にのせ、フタをして
    さらに電子レンジで5分加熱する。フタをしたまま8分蒸らす。
  4. 4

    枝豆を加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで味を調える。

「シリコンスチーマーで 牛肉のガーリックピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー581kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質13.6 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

無限フライドポテト

15分

材料(2人分)

じゃがいも
2個
うま味調味料「味の素®」
4ふり
薄力粉
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてくし形に切り、水にさらして、しっかりと水気を拭き取る。「味の素®」をふってよくあえ、薄力粉をまぶす。
  2. 2

    鍋に(1)を入れ、浸かる程度の油を加えて強火で2分ほど加熱する。ジュワーっという音がしてきたら中火にして、全体がきつね色になるまでさらに7分ほど加熱する。
  3. 3

    油をきり、塩をふる

「無限フライドポテト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー145kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ

15分

材料(4人分)

豚こま切れ肉
230g
もやし
1袋(250g)
しめじ
1パック(100g)
キャベツのせん切り
150g
900ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個
しょうゆ・好みで
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは根元を切り、小房に分ける。
  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。

「豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー111kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質14.9 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。