フライパン1つで 鶏肉と彩り野菜の蒸し煮の献立
献立 16分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 407 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 31.0 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパン1つで 鶏肉と彩り野菜の蒸し煮
15分
つくり方
-
2
長なす、エリンギは1.5cm角に切る(長なすは水につけておく)。
ミニトマトは半分に切り、にんにくはつぶして半分にする。
リーフレタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
3
フライパンに油、(2)のにんにくを入れ、弱火で炒め、にんにくの香りがたったら、
(1)の鶏肉を皮目から入れ、しっかり焼き色がつくまで強火で焼く。 -
4
水、「ほんだし」、(2)の長なすを加え、フタをして中火で2分蒸し煮する。
(2)のエリンギを加え、フタをして、しんなりするまでさらに煮る。 -
5
Bを加え、Cの水溶き片栗粉で煮汁をとじ、火を止め、(1)のミニトマトを加えて
ひと混ぜする。 -
6
器に(2)のリーフレタスをのせ、(5)を盛る。
「フライパン1つで 鶏肉と彩り野菜の蒸し煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー322kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質23.4 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限チンゲン菜
5分
つくり方
-
1
チンゲン菜は4cm長さに切る。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のチンゲン菜・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限チンゲン菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ねぎ、小ねぎは小口切りにする。 -
2
カップに(1)のねぎ・小ねぎ、「香味ペースト」を入れて湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
「秒速 金のWネギスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く