にんじんハンバーグの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 745 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 293 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんハンバーグ
12分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 200g
- にんじん
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- パン粉
- 大さじ2
- 薄力粉
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- トマト
- 1個
- トマトケチャップ
- 大さじ5
- とんかつソース
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにひき肉、(1)のにんじん・玉ねぎ、パン粉を入れ、よく混ぜ合わせる。 -
3
4等分にして直径5cmくらいの円盤形に成形し、薄力粉をまぶして、
シリコンスチーマーに並べる。 -
4
(1)のトマト・「コンソメ」・Aをかけ、フタをして電子レンジ(600W)で
6分加熱する。お好みでローズマリーを添える。
「にんじんハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー371kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとパプリカとベーコンのきんぴら風
10分
材料(2人分)
- ピーマン・正味
- 1/2個(20g)
- パプリカ(赤)・正味
- 1/4個(30g)
- パプリカ(黄)・正味
- 1/2個(60g)
- 厚切りベーコン
- 20g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- すり白ごま
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ピーマンとパプリカとベーコンのきんぴら風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。コーンは汁気をきる。 -
2
カップに(1)のコーン、「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いでよく混ぜ、(1)のアボカドをスプーンでくり抜きながら加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「アボカドコーンのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く