あっさり塩ポトフの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 399 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 18.0 g
-
・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あっさり塩ポトフ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは6等分に切って水にさらす。にんじんは乱切りにする。レタスは大きめにちぎる。かぶは8等分のくし形に切る。 -
2
鍋に「ほんだし」の半量、A、(1)のじゃがいも・にんじん、ソーセージを入れて火にかける。煮立ったら、中火で5分煮る。 -
3
(1)のかぶを加えて5分、さらに(1)のレタスを加え弱火にして2分煮る。 -
4
残りの「ほんだし」を加え、しょうゆ、こしょうで味を調える。 -
*お好みで和がらしと一緒にお召し上がりください。
「あっさり塩ポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しらす、キャベツ、チーズのサッと蒸し
5分
つくり方
-
1
キャベツは芯を取り除き、手で食べやすい大きさにちぎる。 -
2
シリコンスチーマーに(1)のキャベツ、しらす干しを入れ、「コンソメ」、油を加えて
サッとあえ、ピザ用チーズをのせる。 -
3
フタをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
*キャベツは手でちぎると味がよくなじみます。
-
*シリコンスチーマーではなく耐熱容器にラップをして作る場合は
シリコンスチーマーと同じ位の大きさならば加熱時間は変わりません。
「しらす、キャベツ、チーズのサッと蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとエリンギのマリネ
5分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、エリンギは1.5cm長さ、3mm幅に切る。
耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
粗熱を取り、「こんぶだし」、オリーブオイルであえる。
「ブロッコリーとエリンギのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く