豆まめふわとろ丼の献立
献立 11分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 640 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆まめふわとろ丼
3分
材料(1人分)
- 温かいご飯
- 1杯(茶碗)
- 納豆・たれつき
- 1パック(50g)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 「ほんだし」8gスティック
- 2/3本
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 10g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
納豆は添付のたれを入れてよくかき混ぜる。豆腐、「ほんだし」を加えてさらによく混ぜる。 -
2
温かいご飯の上に(1)をのせ、枝豆を散らす。 -
*お好みで刻みのりをのせ、紅しょうがや福神漬けを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「豆まめふわとろ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー422kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質22.3 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
ボウルに(1)のキャベツ・たくあんを入れ、「味の素®」をふってサッともみ、
しんなりしたらポン酢しょうゆ・ごまであえる。
「キャベツとたくあんの簡単あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具だくさん夏野菜のうま塩とん汁
10分
つくり方
-
1
豚肉、トマトはひと口大に切る。アスパラは4等分の斜め切りにし、なすは1cm幅の短冊切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉、しょうがを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、「ほんだし」大さじ1、水、(1)のトマト・アスパラ・なすを加える。 -
3
煮立ったら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調え、器に盛る。 -
*お好みでしょうがを飾ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「具だくさん夏野菜のうま塩とん汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く