おいしい肉野菜炒めの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 424 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 283 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おいしい肉野菜炒め
15分
材料(2人分)
- 豚もも薄切り肉・またはロース肉、バラ肉
- 150g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- キャベツ
- 1/4個(300g)
- にんじん
- 1/3本(50g)
- ピーマン
- 2個(50g)
- しめじ
- 1パック(100g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2(5g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1(18g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は3~4cm幅に切り、塩・こしょうで下味をつける。キャベツはひと口大に切り、にんじん、ピーマンは短冊切りにする。しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・にんじん・キャベツ・しめじ・ピーマンの順に炒める。 -
3
火が通ったら「丸鶏がらスープ」、「オイスターソース」の順に加え、炒め合わせる。
「おいしい肉野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー297kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!海鮮風味の温野菜
4分
つくり方
-
1
耐熱皿にカット野菜を入れ、「干し貝柱スープ」、ごま油をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
「レンジで簡単!海鮮風味の温野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、混ぜながら、(1)の卵液を糸状に流し入れる。火を止めて菜箸でそっと混ぜる。
「中華屋さんのたまごスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く