OPEN MENU

MENU

香味えびフライの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 677 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 26.3 g
  • ・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香味えびフライ

10分

材料(2人分)

えび
6尾
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
薄力粉
適量
溶き卵
適量
パン粉
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
キャベツのせん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは尾を残して殻をむいて背ワタを取り、「香味ペースト」をよくもみ込む。
  2. 2

    (1)のえびに薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃の油でカラリと揚げる。
  3. 3

    器に盛り、キャベツのせん切りを添える。

「香味えびフライ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー202kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コーンとかぼちゃのカレマヨサラダ

20分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうもろこしは皮をむいてラップをし、電子レンジ(600W)で約7分加熱する。
    少し冷めたら水につけて冷やし、水気をふいて実をはずす。
  2. 2

    かぼちゃは種を取ってひと口大に切り、ラップをして電子レンジで約5分加熱する。
    ベーコンは1cm幅に切る。
  3. 3

    フライパンに(2)のベーコンを入れて弱火で炒め、油が出てきたら玉ねぎを加えて炒め、
    塩・こしょうをする。
  4. 4

    ボウルに(1)のとうもろこし、(2)のかぼちゃ、(3)、Aを混ぜ合わせる。
    器に盛り、ローストアーモンドを散らす。

「コーンとかぼちゃのカレマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー362kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マカロニ in ほうれん草スープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。
  2. 2

    別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。