OPEN MENU

MENU

ビーフトマトシチューの献立

献立 70分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 614 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 33.2 g
  • ・野菜摂取量※ 228 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ビーフトマトシチュー

65分 (時間外を除く)

材料(4人分)

牛ももかたまり肉
400g
乳酸菌飲料(希釈用)
50ml
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
玉ねぎ
2個(400g)
じゃがいも
2個(240g)
にんじん
1本(160g)
薄力粉
大さじ2
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
3カップ
赤ワイン
150ml
トマトピューレ
200g
中濃ソース
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
バター
10g

*牛肉の下味用の乳酸菌飲料の代わりに、牛乳100mlでもお作りいただけます。 *「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は2cm幅に切り、密封できる袋に入れてAをもみ込み、30分ほどおく(時間外)。
    玉ねぎは薄切りにし、じゃがいもは4等分に切る。にんじんは乱切りにする。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の牛肉の汁気をきって入れ、表面に
    焦げ目がつくまで焼く。(1)の玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら薄力粉を加え、
    ダマがなくなるまでよく混ぜる。
  3. 3

    「コンソメ」、Bを加え、煮立ったらアクを取り、(1)のじゃがいも・にんじんを加えて
    弱めの中火で50分煮る。仕上げにバターを加えて溶かす。
  4. *鍋底が焦げつかないように、途中時々混ぜてください。
  5. *牛肉の下味に乳酸菌飲料を使うことで、肉がやわらかくなり、くさみがおさえられます。

「ビーフトマトシチュー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー483kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質24.3 g
  • ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ

5分

材料(2人分)

ブロッコリー
10房
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ2
プレーンヨーグルト
小さじ2
はちみつ
少々
カレー粉
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  2. 2

    ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。
  3. 3

    器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。
  4. *加熱時間は様子を見ながら調整してください。

「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー66kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツと豆腐のレンチンごまみそスープ

5分

材料(1人分)

キャベツ
1/3枚(20g)
木綿豆腐・1/10丁
30g
すり白ごま
小さじ1
3/4カップ
みそ
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは2cm角にちぎる。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のキャベツを入れ、木綿豆腐をスプーンですくって入れ、分量の水、みそを加えて、「ほんだし」をふり入れる。
  3. 3

    ラップをせずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、取り出して軽く混ぜ、ごまをかける。
  4. *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。

「キャベツと豆腐のレンチンごまみそスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー65kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。