ミルククリームサンドイッチの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 706 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミルククリームサンドイッチ
10分
つくり方
-
1
ミルククリームを作る。耐熱ボウルに卵白を入れ、泡立て器でコシを切る。
「パルスイート」を加えてすり混ぜ、「パルスイート」が溶けたら、片栗粉を加えて
混ぜる。牛乳を2回に分けて加え、その都度均一に混ぜる。 -
2
ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で50秒加熱する。電子レンジから
取り出し、ゴムベラでよく混ぜて、再度ふんわりラップをかけて電子レンジで50秒
加熱する。再び取り出し、よく混ぜ、バニラエッセンスを加えて混ぜる。 -
3
ロールパンは1cm厚さに切り、軽くトーストする。
いちごはヘタを除き、1個を3等分に切る。 -
4
(3)のロールパンに(2)のミルククリーム、(3)のいちごをのせてはさむ。
お好みでミントの葉を添える。
「ミルククリームサンドイッチ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ホワイトベジタブルソテー ミートソースディップ
25分
材料(4人分)
- 長いも
- 300g
- カリフラワー
- 350g
- かぶ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 合いびき肉
- 80g
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/2個分
- 「Rumic」ミートソース用
- 1/2箱
- 水
- 1カップ
- クリームチーズ
- 100g
- 玉ねぎのみじん切り
- 大さじ2(20g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
長いもは皮をよく洗い、皮つきのまま5cm長さに切り、さらに6等分に切る。カリフラワーは小房に分け、かぶは8等分のくし形切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の長いも・カリフラワー・かぶを焼き色がつくまで焼く。塩・こしょうをふって器に盛る。 -
3
ミートソースディップを作る。フライパンに油を熱し、Aを炒める。Bを加え、混ぜ合わせながらひと煮立ちさせる。さらに弱火で5分煮る。クリームチーズ・玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
「ホワイトベジタブルソテー ミートソースディップ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。コーンは汁気をきる。 -
2
カップに(1)のコーン、「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いでよく混ぜ、(1)のアボカドをスプーンでくり抜きながら加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「アボカドコーンのポタージュ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES