白菜と豚バラの重ね蒸しの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 642 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 325 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜と豚肉を交互に重ねる。5cm幅に切り、シリコンスチーマーのフチに沿って
敷き詰める。 -
2
「ほんだし」、酒を混ぜ、(1)にかける。 -
3
フタをして、電子レンジ(600W)で8分加熱し、小ねぎを散らす。
「白菜と豚バラの重ね蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー321kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
辛子明太子のあごだし茶漬け
5分
つくり方
-
1
明太子は食べやすい大きさに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて、だし汁を作る。 -
3
茶碗にご飯をよそい、(1)の明太子をのせ、(2)のだし汁を注ぎ入れ、しそ、ごまを散らす。
「辛子明太子のあごだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー240kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとエリンギの和風炒め
5分
つくり方
-
1
もやしは根を取り、エリンギは短冊切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のもやし・エリンギを炒め、
Aで味つけする。
*お好みで仕上げに粗びき黒こしょうをふっても、美味しくいただけます。
「もやしとエリンギの和風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く