もやしとキムチのオムレツの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 413 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 294 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとキムチのオムレツ
10分
つくり方
「もやしとキムチのオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とのりのナムル
8分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、水気をしぼって5cm長さに切る。のりは1cm角にちぎる。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のほうれん草・のりを加えてあえる。
「ほうれん草とのりのナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
楽チン♪参鶏湯風スープ
20分
つくり方
-
1
鶏肉は余分な脂を切り取り、6等分に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにし、ねぎは5mm幅の斜め切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
鍋にA、(1)の鶏肉・大根、Bを入れて火にかけ、煮立ったら、アクを取り、(1)のねぎを加えて煮る。 -
3
大根がやわらかくなったら、(1)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、好みでごま、ラー油をかける。 -
*お好みでもち麦などを加えるのもおすすめです。
「楽チン♪参鶏湯風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー263kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く