ひつまむし風炊き込みご飯の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 602 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひつまむし風炊き込みご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、30分おいて(時間外)、水気をきる。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のごぼうを入れ、2分炒め、
(1)の米を加えてサッと炒め合わせる。 -
4
炊飯器に移し入れ、「ほんだし」、Aを加えてサッと混ぜ、
うなぎのかば焼きをのせて炊く(時間外)。炊き上がったらバターを加え、混ぜ合わせる。 -
5
薬味を作る。ボウルに(2)の貝割れ菜・みょうが、しそ、小ねぎを合わせる。 -
6
器に(4)のご飯をよそい、好みで添付のたれ、粉ざんしょうをかけ、
(5)の薬味をたっぷりのせる。
「ひつまむし風炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー417kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質12.1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜のおひたし
5分
つくり方
-
1
ほうれん草は3cm長さに切る。えのきだけは根元を切り、3cm長さに切る。 -
2
(1)のほうれん草・えのきだけを熱湯でサッとゆでてザルに上げ、水気をきる。 -
3
ボウルに移し、「こんぶだし」、半ずり白ごま、しょうゆを加え、あえる。
「青菜のおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ももと大根のしみしみまんぷくスープ
15分
つくり方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。大根は1cm幅の棒状に切る。白菜は葉と芯に分け、4cm長さの棒状に切る。水菜は4cm長さに切り、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。
「鶏ももと大根のしみしみまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く