冷やしトマトしょうが茶漬けの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 605 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 20.7 g
-
・野菜摂取量※ 223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷やしトマトしょうが茶漬け
5分
材料(1人分)
- 冷やご飯
- 100g
- トマト
- 1/2個(100g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 冷水
- 1/2カップ
- 青じそのせん切り
- 1枚分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはひと口大のザク切りにする。 -
2
ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、しょうがを入れ、混ぜて2分ほどおく。 -
3
器に冷やご飯を盛り、(2)を上からかけ、冷水を注ぎ入れる。しそを盛り、オリーブオイルをたらす。 -
*オリーブオイルの量は小さじ2を目安にお好みで調整してください。
「冷やしトマトしょうが茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
湯豆腐
15分
つくり方
-
1
豆腐はタテ2つに切ってから、ヨコ4つに切り、1丁を8つのやっこにする。ねぎは小口から薄く切る。 -
2
小鍋に水を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、Aを加えて、サッと煮立て火を止め、つけだれを作る。 -
3
鍋に昆布を敷き、水をはってから(1)の豆腐を入れて火にかけ、豆腐を芯まで温める。 -
4
(3)の豆腐がゆらゆら動くようになったらすくい取り、(1)のねぎ、糸がつおの薬味、(2)のつけだれでいただく。
「湯豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質13.5 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのごまマヨあえ
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/4
- いりごま
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大のザク切りにし、熱湯でサッとゆで水気をきる。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツの水気をしぼって加え混ぜる。
「キャベツのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く