OPEN MENU

MENU

2人で!かんたん鶏だし・うま塩鍋の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 453 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 27.5 g
  • ・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

2人で!かんたん鶏だし・うま塩鍋

20分

材料(2人分)

鶏もも肉
180g
白菜
1/8株(200g)
長ねぎ
1/2本(50g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
しめじ
1/2パック(50g)
にんじん
1/6本(25g)
360ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。
  2. 2

    白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。
    ねぎは斜め薄切りにし、えのきだけはほぐし、しめじは小房に分ける。
    にんじんは薄い半月切りにする。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉、(2)の白菜の芯・にんじん・
    えのきだけ・しめじ・ねぎ・白菜の葉の順に加えて煮る。

「2人で!かんたん鶏だし・うま塩鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー229kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質18.7 g
  • ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

桜えびとじゃがいものだしきんぴら

10分

材料(2人分)

じゃがいも
1個
桜えび
4g
大さじ1
砂糖
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1
一味唐がらし
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
いり白ごま
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはせん切りにし、水にさらし、水気をよくきる。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。
  3. 3

    じゃがいもが透き通ってきたら、桜えび、Aを加え、汁気がなくなるまで炒め、一味唐がらしをふり、炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、ごまをふる。

「桜えびとじゃがいものだしきんぴら」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー114kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

リボン切り大根と甘酢揚げのサラダ

10分

材料(2人分)

大根
160g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
油揚げ・厚めのもの
1枚(40g)
「ほんだし」
小さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はピーラーで長めの薄切りにして塩をふり、しばらくおく。
  2. 2

    油揚げは細めの短冊に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で2分加熱し、熱いうちに「ほんだし」、Aであえる。
  3. 3

    (1)の大根の水気をしぼり、(2)に加えてあえる。
  4. *しばらくおくと味がなじんでよりおいしくいただけます。

「リボン切り大根と甘酢揚げのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。