OPEN MENU

MENU

おもち入りマヨクリームグラタンの献立

献立 32分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 629 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おもち入りマヨクリームグラタン

15分

材料(2人分)

切り餅
2個
鶏もも肉(皮つき)
60g
白菜
1枚(100g)
むきえび
40g
バター
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2
薄力粉
大さじ2
牛乳
1カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
白こしょう
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
粉チーズ
大さじ2
パン粉
大さじ2
パセリのみじん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は4等分に切り、鶏肉はひと口大に切る。
    白菜は芯と葉に分け、それぞれひと口大に切る。
  2. 2

    フライパンにAを熱し、(1)の鶏肉、えび、(1)の白菜の芯・白菜の葉の順に
    入れて炒める。薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め、Bを加える。
    とろみが出たら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。
  3. 3

    グラタン皿に(2)を等分に入れ、(1)の餅を等分にのせ、粉チーズをかけ、
    パン粉をふる。
  4. 4

    オーブントースターで2~3分焼き色がつくまで焼き、その後アルミホイルでフタをして
    さらに5分焼き、パセリをふる。
  5. *餅の上に粉チーズをかけると香ばしくなります。

「おもち入りマヨクリームグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー455kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質19.2 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単♪じゃがバター

7分

材料(2個分)

じゃがいも
2個
バター
適量
うま味調味料「味の素®」70g瓶
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、軽く水気をきって皮つきのままラップで包む。電子レンジ(600W)で竹串がスッと通るまで5分ほど加熱する。
  2. 2

    器にラップをはずして盛り、十字の切り込みを入れてバターをのせ、「味の素®」をふる。

「レンジで簡単♪じゃがバター」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜

15分

材料(2人分)

ズッキーニ
1/2本
オクラ
2本
グリーンアスパラガス
2本
ゆで枝豆(さやから出したもの)
30g
ベーコンスライス
1枚
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにし、オクラは斜め3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにし、ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のズッキーニ・オクラ・アスパラ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、枝豆を加え、野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る。

「ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。