OPEN MENU

MENU

和風ポトフの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 419 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 28.1 g
  • ・野菜摂取量※ 272 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

和風ポトフ

25分

材料(4人分)

鶏もも肉
2枚
「瀬戸のほんじお」
少々
黒こしょう
少々
ペコロス
8個(200g)
にんじん
1本(150g)
まいたけ
1パック(100g)
ブロッコリー
1/4個(60g)
にんにく
2かけ
5カップ
「ほんだし」
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、塩・こしょうをする。にんじんは大きめの乱切りにし、
    まいたけ、ブロッコリーは小房に分ける。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れ、きつね色に焼く。
  3. 3

    鍋にA、(2)の鶏肉、ペコロス、(1)のにんじん・まいたけ、にんにくを入れ、
    火にかける。
  4. 4

    ペコロスがやわらかくなったら、(1)のブロッコリーを加え、火が通るまで煮る。

「和風ポトフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー312kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質24 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃのレンジ甘辛煮

10分

材料(2人分)

かぼちゃ
200g
めんつゆ・ストレート
大さじ2
大さじ2
砂糖
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。

「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にらともやしのおひたし

10分

材料(2人分)

にら
1/2束(50g)
もやし
1/2袋(125g)
大さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは4~5cm長さに切り、もやしとともに熱湯でサッとゆで、冷水にとり、
    ザルに上げて水気をしぼる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のにら・もやしを加えてあえる。

「にらともやしのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー18kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。