マヨだしパスタの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 753 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 225 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨだしパスタ
20分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 180g
- 鶏もも肉
- 120g
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- エリンギ
- 1/2パック(50g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 「ほんだし」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。しめじは小房に分け、エリンギはひと口大に切る。 -
2
スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、
ザルに上げて水気をきる。 -
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、
(1)の鶏肉・きのこ類を加えて炒める。 -
4
肉に火が通ったら(2)のスパゲッティ、Aを加えて炒め合わせ、器に盛り、
「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「マヨだしパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー650kcal
- ・塩分5.1 g
- ・たんぱく質26.2 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。
「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶの味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは茎を少し残してくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「チンゲン菜とかぶの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く