鮭のマヨネーズ焼きの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 497 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のマヨネーズ焼き
25分
材料(2人分)
- 生ざけ(切り身)
- 2切れ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 少々
- こしょう
- 少々
- 白ワイン
- 1/4カップ
- ブロッコリー
- 1/2個
- じゃがいも
- 1個
- ミニトマト
- 4個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さけはバットに並べ、Aをふる。 -
2
アルミホイルに(1)のさけをのせ、白ワインをふって包み、
オーブントースターで7~8分ほど、蒸し焼きにする。 -
3
ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでする。じゃがいもはゆでて食べやすい大きさに切る。 -
4
(2)のさけの上面に「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、
表面に焼き色がつくまでさらに4~5分焼き、アルミホイルから取り出す。 -
5
皿に盛り、(3)のブロッコリー・じゃがいも、ミニトマトを添える。
「鮭のマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー383kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリとりんごの浅漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
セロリはスジを取り、タテ半分に切り、斜め5mm幅に切る。ボウルに入れて「こんぶだし」、塩を加えてザッと混ぜる。 -
2
りんごは皮をむき、セロリの長さに合わせ、6~7mm幅の棒状に切り、水にサッと通す。 -
3
ビニール袋に(1)のセロリ、(2)のりんごを入れて混ぜ、空気を抜きながらもみ、30分漬ける(時間外)。 -
*りんごの代わりに梨もおすすめです。
「セロリとりんごの浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと玉ねぎのみそ汁
15分
つくり方
「アスパラと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く