OPEN MENU

MENU

から揚げのガーリックバター醤油風味の献立

献立 18分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 372 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 24.6 g
  • ・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

から揚げのガーリックバター醤油風味

10分

材料(4人分)

から揚げ(市販品)
200g
長ねぎ
1本(100g)
しめじ
1パック(100g)
「Cook Doきょうの大皿」ガリバタ鶏用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
ミニトマト
6個
プリーツレタス
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは斜め切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のねぎ・しめじをしんなりするまで炒め、
    から揚げを加えて混ぜ、火を止める。
  3. 3

    「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
  4. 4

    器にプリーツレタスを敷き、(3)を盛り、ミニトマトをのせる。

「から揚げのガーリックバター醤油風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー216kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質14.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜の納豆じょうゆかけ

5分

材料(2人分)

チンゲン菜・大1本、または小2本
160g
納豆
1パック(40g)
しょうゆ
小さじ2
小さじ1/2
おろししょうが
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
    ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。
  2. 2

    器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。

「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー50kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質4.2 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ふんわりとろろのかき玉汁

8分

材料(2人分)

大和いも
100g
にんじん
2cm
1個
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ2/3
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1/2
しょうゆ
適量
みつば
適量
梅干し
2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大和いもは皮をむき、すりおろす。卵は溶きほぐす。にんじんは5mm幅の輪切りにし、花型で抜く。みつばは3cm長さに切る。梅干しは種を除く。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮立て、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  3. 3

    (1)の卵を糸状にたらして加え、フワッと卵が浮き上がってきたら、(1)の大和いもを加え、しょうゆで味を調える。
  4. 4

    器によそい、(1)のみつ葉・梅干しを盛る。

「ふんわりとろろのかき玉汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質5.6 g
  • ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。