OPEN MENU

MENU

なすと鶏ひき肉のさっぱりカレーみそにゅうめんの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 619 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 34.0 g
  • ・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすと鶏ひき肉のさっぱりカレーみそにゅうめん

15分

材料(2人分)

そうめん
2束(100g)
鶏むねひき肉
150g
なす
2個
オクラ
4本
カレー粉
小さじ1・1/2
2・1/2カップ
「ほんだし」8gスティック
1/2本
みそ
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
しょうがのせん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    そうめんはたっぷりの熱湯で少しかためにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。
    なすは1cm幅の半月切りにし、オクラは5mm幅の小口切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒め、火が通ったら、(1)のなす、カレー粉を加えて
    さらに炒める。油がまわったらAを加えて5分煮、(1)のそうめん・オクラ、
    みそを加えて1分煮る。
  3. 3

    器に盛り、しょうがをのせる。

「なすと鶏ひき肉のさっぱりカレーみそにゅうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー352kcal
  • ・塩分3.4 g
  • ・たんぱく質26.9 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース

10分

材料(1人分)

長いも
60g
れんこん
2cm(65g)
しいたけ
2枚(40g)
ブロッコリー
3房(30g)
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
ゆずこしょう
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむいて4つ切りにし、れんこんは皮をむいて1cm幅の半月切りにする。しいたけは石づきを取って半分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)の長いも・れんこん・しいたけ、ブロッコリーを並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。
  3. 3

    器に盛り、混ぜ合わせたAを添える。

「蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー213kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜の炒めもの

5分

材料(2人分)

小松菜
200g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」70g瓶
5ふり
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は4cm長さに切り、茎と葉先に分ける。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の小松菜の茎、葉先の順に入れてサッと炒める。
    Aを加えてサッと混ぜ、味を調える。

「小松菜の炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー54kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。