さばのハーブソテーの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 446 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さばのハーブソテー
10分
材料(2人分)
- さば
- 2切れ
- ドライローズマリー・またはオレガノ
- 小さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- フレッシュローズマリー
- 適量
- レモンのくし形切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さばは食べやすい大きさに切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱し、
(1)のさばを皮目から入れて焼く。 -
3
さばに焼き色がついたら裏返し、混ぜ合わせたAを加えてフタをし、
10分ほど蒸し焼きにする。 -
4
器に盛り、ローズマリーを飾り、レモンを添える。 -
*生のハーブを使用する場合は水気をよくきってみじん切りにしてお使いください。
「さばのハーブソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃとベーコンのトマト煮
20分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)のかぼちゃ・ベーコン・玉ねぎを炒める。 -
3
(2)にトマトを加えてサッと炒め、Aを加えてフタをする。
時々混ぜながらかぼちゃがやわらかくなるまで煮、塩・こしょうで味を調える。
「かぼちゃとベーコンのトマト煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く