たらのトマトおろしソースの献立
献立 38分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 595 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらのトマトおろしソース
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たらはAに20分ほど漬ける(時間外)。さやいんげんは斜め切りにする。
トマトはこまかく刻み、にんじんは皮つきのまますりおろす。 -
2
ボウルに(1)のトマト・にんじん、Bを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のたら・さやいんげんを入れて焼く。 -
4
器に(3)のたら・さやいんげんを盛り、(2)のソースをかける。
「たらのトマトおろしソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
貝割れ菜は根元を切る。ハムは細切りにする。 -
2
ボウルに(1)の貝割れ菜・ハムを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜる。
「貝割れとハムのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
栗のポタージュ
30分
材料(2人分)
- むき甘栗・市販品
- 75g
- セロリ・みじん切り
- 大さじ2/3
- 玉ねぎ・みじん切り
- 小さじ2
- バター
- 大さじ2・1/3
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1/2個
- 牛乳
- 1/2カップ
- 生クリーム
- 1/4カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- むき甘栗・市販品、飾り用
- 2個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
甘栗はこまかく刻む。 -
2
鍋にバターを熱し、セロリ・玉ねぎを透き通るまで炒める。 -
3
(2)にA、(1)の甘栗を加え、15~20分煮る。
ミキサーにかけてなめらかになるまでかくはんしてこす。少し濃いようなら水を加える。 -
4
鍋に(3)を移し、Bを加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。 -
5
器に盛り、甘栗を飾る。 -
*ミキサーがない場合は5分長く煮、裏ごしする。
「栗のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー334kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く